スポンサーリンク
おすすめアイス

グリコ|papico パピコ 白桃 2022|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、とろけるような食感と濃密な甘味が楽しめるアイスです。白桃アイスの甘味と酸味と香りが気持ち良く、熟れた白桃感を見事に表現していますね。白桃アイスのねっとろりんとした食感と白桃果肉のコリコリ食感も良く、食感も楽しいアイスです。
おすすめアイス

セブンイレブン|ブルーシール ハイサイ黒糖|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、沖縄県産黒糖を使用したアイスです。まろやかで優しげな黒糖アイスと濃厚黒糖ソースのシンプルなカップアイスですが、黒糖の独特の風味を十分に楽しめるカップアイスですね。黒糖の独特の苦味のようにも感じる甘味と上品な香りをカップアイスで堪能できます。
ファミリーマート

ファミリーマート|北海道産練乳のいちご氷バー 2022|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、昔ながらのかき氷の味わいを表現したアイスです。夜店で食べるいちごかき氷の独特のいちごシロップ感に懐かしさを感じながら、それをバニラアイスキャンディーと練乳の強めの甘味で味つけをしてあり味わいのバランスのとれたアイスですね。これからの季節にピッタリの逸品です。
おすすめアイス

ローソンアイス|ウチカフェ 日本のフルーツ 福岡県産あまおういちご 2022|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、あまおういちごを表現したアイスです。甘味と酸味のバランスが良く香りもいちご感たっぷりでしたね。みずみずしく爽やかな味わいでした。とろけるような柔らかな食感も涼しげなアイスですね。
アイスクリーム

ハーゲンダッツ|ヘブンリーキャラメル|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、しあわせな気分になれるキャラメルアイスです。ふんわりと優しげな甘味に軽やかなほろ苦さと甘い香りで、濃厚なキャラメルアイスでしたね。食感もとろけるようで満足のキャラメルアイスです。
おすすめアイス

赤城乳業|マスカルポーネチーズアイス|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、アイスでマスカルポーネチーズを表現してあるアイスです。食べている間は濃厚なのに、後味はさっぱりとして儚くシンプルなマスカルポーネチーズアイスでしたね。くどくない甘さで食べやすいマスカルポーネチーズ感となり、好印象のアイスです。
アイスミルク

ローソン|ウチカフェ O2監修 白桃果肉入り杏仁アイス|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、中国料理店O2大津シェフ監修のカップアイスです。杏仁アイスのまろやかでとろける旨みと白桃果肉の爽やかな香りの相性が抜群でしたね。好みは分かれそうですが、白桃ジャスミンソースがさっぱりとしているので全体の味わいが引き締まりバランスのとれた逸品です。
おすすめアイス

ロッテ|クーリッシュ×三ツ矢サイダー|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、クーリッシュと三ツ矢サイダーとの初コラボ商品です。炭酸感はないものの、三ツ矢サイダー味の独特の甘味と涼しげな酸味と香りで十分に三ツ矢サイダー感が楽しめましたね。爽快感があるアイスなので暑い日にピッタリです。
おすすめアイス

丸永製菓|ファンタ グレープ アイスバー|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、ファンタグレープをアイスで表現してあります。弾ける炭酸は表現されていないものの、グレープの味わいと香りが濃厚なのに爽やかでファンタグレープのグレープの味わいを見事に表現していましたね。スッキリとした後味なので暑い日に食べたい一本です。
氷菓

meiji|明治 チョコレート効果 CACAOアイス|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、チョコレート効果カカオ72%5枚分のカカオポリフェノールが楽しめるアイスです。濃厚なチョコレート感で鼻腔をくすぐる香りがあり甘さ控えめでビターな味わいは、チョコレート好きにはたまりませんね。口どけがよく後に引かない味わいも魅力です。
アイスクリーム

ハーゲンダッツ|クリーミーコーン 抹茶マカデミア|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、人気の抹茶と京都の八つ橋の味わいを表現したアイスです。抹茶チョコレートコーティングの強めの苦味に控えめで爽やかな抹茶アイスで抹茶感を楽しめ、八つ橋風味ワッフルコーンのシナモンの苦味と独特の香りで八つ橋感があり、抹茶と八つ橋の組み合わせの絶妙なバランスでしたね。和スイーツを食べているような逸品です。マカデミアナッツもたっぷり入れられてあり嬉しいアイスでした。
おすすめアイス

森永乳業|MOW PRIME モウ プライム クッキー&クリーム|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、MOWブランド史上初のフレーバーです。ココアクッキーのほろ苦さとバニラアイスの柔らかで爽やかな甘味の相性が抜群ですね。ココアクッキーがたっぷり入れられてあり、バニラアイスと別々に食べてもよし一緒に食べてもよしの、満足感のある逸品です。
おすすめアイス

セブンイレブン|ロッテ ブルーベリーガムアイスバー|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、ロッテのブルーベリーガムを表現したアイスです。ブルーベリーガム味アイスの甘酸っぱく爽やかで華やかな香りが、ブルーベリーガムを見事に表現していましたね。食感もねっちり弾力があるのでブルーベリーガムを表現されています。食べて飲み込める爽やかでスッキリとしたブルーベリーガム味アイスで嬉しいですね。
おすすめアイス

セブンイレブン|まるで完熟マンゴー 2022|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、2種類のマンゴー果汁を使用しています。マンゴー感が十分に楽しめ、外側アップルマンゴーアイスはねっちり食感で内側アルフォンソマンゴーアイスはしゃきしゃき食感という食感の違いもあり嬉しい一本ですね。2種類のマンゴーアイスの味わいと食感の違いがはっきりしていて、最後まで飽きさせないアイスです。
おすすめアイス

フタバ食品|サクレ パイン|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、サクレ史上初のフレーバーサクレパインです。パイン味みぞれの甘酸っぱくジューシーなスッキリパイン感とパイン果肉の濃厚な甘味で清々しく爽やかで熟れたパイン果実を見事に表現していますね。パイン果肉が大きめでたっぷり入れられているのも贅沢なアイスです。
アイスクリーム

ローソン|ウチカフェ アンナミラーズ監修 ダッチアップルパイアイス|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、アンナミラーズ監修のアイスです。柔らかな甘味と甘い香りのカスタードアイスにアップルシナモンソースのシナモン香る甘酸っぱい味わいが相性抜群でしたね。ワンハンドで食べられるのも嬉しいアップルパイらしさが十分表現されているアイスでした。
ラクトアイス

フタバ|ごろっといちご 2022|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、いちご果肉がゴロゴロと敷き詰められてある豪華なアイスです。いちごのほんのり甘く酸味の強い味わいを練乳とバニラアイスの優しげな甘味が絡み合い、ベストバランスですね。いちご果肉がたっぷりなのも嬉しいアイスです。
ラクトアイス

赤城乳業|カナヘイの小動物ピスケ&うさぎ×BLACK ブラック チョコレートアイスバー 2022|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、今回はパッケージのゆる可愛いイラストが印象的なアイスです。濃厚チョコレートの味わいとピーナッツペーストのふんわり香ばしい味わいで奥深い味わいとなり、後味はさっぱりとした見事なアイスでしたね。氷のようなしゃくしゃく食感がみずみずしく好印象です。
ラクトアイス

森永乳業|森永れん乳アイス メロンソーダフロート|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、れん乳アイスでメロンソーダフロートの味わいが楽しめるアイスです。れん乳アイスの濃厚な旨みとメロンソーダかき氷の爽やかな味わいから、メロンソーダフロートらしさを十分堪能できましたね。食感と味わい共にメロンソーダフロートを食べて飲んでいるかのようで、嬉し懐かしアイスです。
アイスミルク

ローソン|丸永製菓 バニラオリーブアイス|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、爽やかなエキストラバージンオリーブオイルを使ったアイスです。オリーブオイルのクセのある風味とまろやかな甘味のバニラアイスとレモンピールの清々しさで、バランスがとれていましたね。上面のオリーブオイルだけではクセが強く、アイス部と一緒に食べると美味しさがわかるアイスでした。