アイスクリーム ハーゲンダッツ|Decorations デコレーションズ 抹茶チョコレートクッキー|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、食感味わい共に贅沢なアイスです。抹茶アイスとチョコレートソースの組み合わせも、甘味と軽やかな苦味の絶妙なバランスでしたね。ゴロゴロと敷き詰められである、抹茶とココアクッキーの緑と茶色の色合いも可愛らしく、食感も味わいも楽しめました。 2021.03.31 アイスクリーム
氷菓 グリコ|papico パピコ 大人のショコラ|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、濃厚なショコラスムージーです。甘味とコクと苦味のバランスが良いですね。アイスの袋に書かれてあった、パピコのボトル型容器と滑らか食感にはリフレッシュ効果があるそうで、濃厚なショコラスムージーを食べながらリフレッシュできそうです。 2021.03.30 氷菓
アイスミルク グリコ|アイスの実 大人のミルクショコラ 2021|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、一袋にGABA28mg入りです。ミルクショコラらしい甘味とコクにほろ苦さがあり、後味みずみずしく好印象でしたね。いくつ食べても食べ飽きないアイスです。 2021.03.29 アイスミルク
おすすめアイス グリコ|アイスの実 濃いもも|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、白桃と黄金桃の2種類の果汁果肉を使用した果汁80%のアイスです。もも果実らしい柔らかでみずみずしい甘味と爽やかな酸味に後に残る香りの余韻となり、見事にもも果実感を表現されていましたね。熟れたもも果実感たっぷりで嬉しいアイスです。 2021.03.28 おすすめアイス氷菓
おすすめアイス グリコ|アイスの実 濃いぶどう 2021|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、完熟ぶどう果汁ブレンドです。濃厚な甘味と弾ける酸味にほんわり甘い香りで、ぶどう果実感たっぷりとなり嬉しいですね。食べ終わった後もぶどう果実のような香りの余韻も楽しめました。 2021.03.27 おすすめアイス氷菓
おすすめアイス グリコ|アイスの実 濃いブラッドオレンジ|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、イタリア産ブラッドオレンジ果汁使用です。甘酸っぱく、苦味の余韻もあり、ブラッドオレンジ果実感を見事に表現されていましたね。口内に広がる香りも旨みとなり、さっぱりとした後味のアイスで好印象です。 2021.03.26 おすすめアイス氷菓
おすすめアイス セブンイレブン|とろける濃厚生チョコ 2021|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、生チョコでラムレーズンアイスを包み込んだ繊細な食感のアイスです。生チョコとラムレーズン入りアイスを一緒に食べると、生チョコのまったりとした重みのある旨みとほろ苦さに、ラムレーズン入りアイスのひんやりとしてラム酒のほんわりとした香りが際立ち、お互いに主張しているのに絶妙なバランスでしたね。 2021.03.25 おすすめアイスアイスクリームセブンイレブン
おすすめアイス ローソン|安納芋もなか 2021|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、安納芋感たっぷりのモナカアイスとなります。モナカ皮も安納芋をイメージした形と色で、見た目も楽しめ、安納芋アイスと安納芋あんを一緒に食べると、安納芋を食べているようなこっくりとした旨みがあり、見事に安納芋を表現されていましたね。 2021.03.24 おすすめアイスアイスクリームローソン
おすすめアイス セブンイレブン|イタリアンプリンアイスバー 2021|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、マスカルポーネチーズ増量、チーズ中マスカルポーネチーズ66%使用のリニューアルアイスです。柔らかなチーズ感となりクセのないまろやかな味わいで、卵の旨みもあり、ほんのりと苦味もある、プリン好きにも嬉しいプリン味のアイスでしたね。食感もとろける食感で食べていて気持ちが良いです。 2021.03.23 おすすめアイスアイスミルクセブンイレブン
ラクトアイス ローソン|フタバ ごろっとマンゴー|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、3層仕立てのアイスです。アイスの蓋を開ければ、マンゴー果肉がぎっしりで嬉しいですね。パッションフルーツの甘酸っぱい味わいがアクセントとなり、全体を引き締めていおりバランスの良い味わいのアイスでした。 2021.03.22 ラクトアイスローソン
ラクトアイス ロッテ|爽 旨み抹茶フラッペ 抹茶&バニラ|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、カフェで人気の抹茶フローズンドリンクを表現したアイスです。バニラアイスと抹茶アイスを一緒に食べると、優しい甘味に程好い苦味があり後味爽やかで、好印象のアイスでしたね。 2021.03.21 ラクトアイス氷菓
ファミリーマート ファミリーマート|赤城 たべる牧場いちご 2021|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、3層になっているカップアイスです。パッケージのシンプルで可愛いらしいデザインも好きですが、もったりとした濃厚なミルクアイスと、刺激的な味わいのいちご果肉ソースと、爽やかな味わいの果肉入りいちごジェラートの絶妙なバランスも気に入りましたね。 2021.03.20 ファミリーマートラクトアイス
アイスクリーム 丸永製菓|御餅 ずんだもちカップ|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、「ずんだ茶寮」監修の仙台で有名なずんだ餅を、3層の和風カップアイスとして表現されています。ずんだあんの風味と粒々食感も楽しく、薄いおもちなのに圧倒的な存在感と、ずんだアイスの優しい味わいと後味で、絶妙なバランスのアイスでしたね。おもちが主張するので、アイスなのに和スイーツのようにも感じられる逸品です。 2021.03.19 アイスクリーム
おすすめアイス 丸永製菓|あいすまんじゅう|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、小豆あんをバニラアイスで包んだ、ロングセラーアイスです。梅の形のバータイプのアイスも可愛いらしく、バニラアイスと小豆あんのとろける食感も好印象でしたね。小豆あんと練乳使用バニラアイスの味わいのバランスも絶妙でした。 2021.03.18 おすすめアイスアイスクリーム
ラクトアイス meiji|明治 エッセル スーパーカップ カスタードクッキー 2021|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、カスタードとクッキーの組み合わせのアイスとなります。ほんわり優しい味わいのカスタードアイスに、ココアクッキーがたっぷり散りばめられていてホロホロ食感で嬉しいですね。後味も良く、するすると食べられました。 2021.03.17 ラクトアイス
アイスクリーム ローソン|ウチカフェ コクバタアイス いちご|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、フランス産発酵バターといちごの組み合わせのアイスとなります。有塩バター感のねっとりとした味わいが強く、いちご感は控えめですが、塩気が程好く効いておりやみつきになりそうなご褒美アイスでしたね。いちご感は控えめなものの、いちご果肉はたっぷり入れられてあり嬉しいです。 2021.03.16 アイスクリームローソン
アイスクリーム ハーゲンダッツ|バー 抹茶クロッカン|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、抹茶尽くしのアイスです。見た目からも抹茶感たっぷりで、ふんわりと漂う抹茶の香りや苦味渋みと味わいも、魅力的な抹茶アイスでしたね。抹茶クロッカンクッキーの食べ応えのある食感も好きです。 2021.03.15 アイスクリーム
アイスクリーム ファミリーマート|オハヨー メロンパンアイス 2021|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、メロンパンをアイスに表現してあります。クッキーシューの甘味と、カスタードアイスの甘味が混ざり合い、クッキーシューがカスタードアイスの旨みを引き立てていますね。優しげな香りに包まれ、甘味もベストバランスのアイスでした。 2021.03.14 アイスクリームファミリーマート
ラクトアイス フタバ|ごろっといちご|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、鮮やかな赤色のいちご果肉がゴロゴロと敷き詰められてあるアイスです。いちご果肉がたっぷりなのも嬉しいですが、バニラアイスと練乳も混ぜて一緒に食べると、好相性でしたね。 2021.03.13 ラクトアイス
ラクトアイス クラシエ|ジェラート屋さんのピスタチオアイスバー|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、ピスタチオ感をたっぷり楽しめるアイスです。ピスタチオナッツがぎっしり入れられてあるもの嬉しいですね。ホワイトチョコ風味ソースとピスタチオ感もバランスが良いです。後味にいつまでもピスタチオナッツの余韻が残り、もっと食べたくなる一本でしたね。 2021.03.12 ラクトアイス