限定アイス

スポンサーリンク
限定アイス

SHALILI シャリリ まっしろミルク|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、白い素材づくしのアイスです。ミルクの甘味と旨味がたっぷりなのにスッキリとしている微細氷入りのミルクアイスに、ミルクソースのとろける甘味でミルク感を堪能できて、マカダミアナッツをのせたホワイトチョコのミルキーな甘味とナッツの香ばしさも楽しめる、いいとこ取りのアイスでしたね。パッケージに書いてあるとおりの、シャリ、パリッ、とろり、の食感で見事です。
限定アイス

たべる牧場パフェ コーヒー&みるく|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、今回はミルクアイスにコーヒーアイスを組み合わせたパフェアイスです。コーヒーアイスだけだと苦味を感じますが、ミルクアイスとコーヒーソースがあわさると、甘くて旨味のあるミルクコーヒーに変わり、味わいそのものと味わいの変化と食感共に楽しめる、大容量なのに最後まで飽きさせないパフェアイスですね。ミルクアイスとコーヒーアイスの組み合わせも相性抜群です。
限定アイス

爽 コリぷに食感 ヨーグルト味|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、コリぷに食感が楽しめるヨーグルト味のアイスです。甘くてスッキリとしたヨーグルト味アイスと、コリコリ食感のナタデココにぷにぷに食感の白玉風粒こんにゃくで、味わいと食感共に最後まで飽きさせない逸品でしたね。個人的には、ミルク感を感じて甘いのに、ほんのりとした酸味がスッキリ爽やかなヨーグルト味アイスの味わいが好きです。
限定アイス

ハーゲンダッツ 玉露|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、玉露の旨味を存分に楽しめるアイスです。ミルクの甘味はあるものの、玉露をアイスとして食べやすくするための脇役に徹していて、玉露の濃厚な旨味と香りと爽やかな苦味が楽しめましたね。甘さは控えめですが清々しい玉露の味わいを堪能できる逸品です。
限定アイス

サクレ チョコミント|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、かき氷でチョコミントが楽しめるアイスです。かなり涼しくなれるミントかき氷の辛めともいえる爽やかさと、チョコチップの強めの甘味のチョコ感はバランスがよく、甘味を感じつつ涼しくなれるアイスでしたね。熱々のお風呂上がりに食べても涼しさが続くほどでした。チョコミント好きにオススメの逸品です。
限定アイス

たべる牧場もも 2025|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、2025年版のももフレーバーです。桃づくしのアイスとなり、桃の甘味と清々しくも甘い香りと爽やかな酸味が、はじめから最後まで堪能できる逸品ですね。ミルクアイスがしっかり桃の味わいを引き出していて絶妙なバランスです。個人的には白桃果肉ソース部分が、果肉の食感も楽しめて一番桃を強く感じられて好きですね。
限定アイス

ハーゲンダッツ バー ミックスベリー&ミルク クランチ|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、濃厚ながらも爽やかな味わいです。それぞれのもつ甘味と、ミックスベリーソースの酸味と、フィアンティーヌの塩気が、絶妙な味わいのバランスとなり、満足感がありましたね。味わいと食感と香りで最後まで飽きさせない1本です。
限定アイス

クーリッシュ 青空ソーダフロート|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、夏の王道フレーバーのソーダフロートです。アイスでソーダの爽快感を見事に表現してあり、後味にかすかに感じるクリーミーさがまさにソーダフロートでしたね。夏の暑い青空の下で飲んでも清々しい気持ちになれそうな逸品です。
限定アイス

爽 2つの白いサワー 白ぶどう&白いサワー|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、暑い日にピッタリのフレーバーです。白いサワーアイスと白ぶどうサワーアイスは絶妙な組み合わせで、甘酸っぱさとぶどうの涼しげな香りに癒される逸品でしたね。味わいと食感共に、暑い日に涼しく爽やかになれるアイスです。
限定アイス

ハーゲンダッツ CREAMY GELATO ほうじ茶きなこ|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、ほうじ茶ときなこの和の素材の組み合わせです。別々に食べてから、両方を同時に食べて、最後は練り混ぜて食べる、きなこジェラートとほうじ茶ジェラートは、個人的には両方を同時に食べるのがそれぞれの甘味と香りを強く感じて好きですね。どの食べ方をしても和を堪能できて涼しくなれる、夏にピッタリの逸品です。
限定アイス

ハーゲンダッツ CREAMY GELATO いちご練乳みるく|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、夏にピッタリのいちごとみるくの組み合わせです。別々に食べてから、両方を同時に食べて、最後は練り混ぜて食べる、練乳みるくジェラートといちごジェラートは、個人的には両方を同時に食べるのがいちごみるく感を感じて好きですね。味わいと食感と食べ方いろいろで楽しめる逸品です。
限定アイス

陽気な赤肉のメロンバー|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、セブンイレブン限定のアイスです。赤肉メロンアイスのとろける甘い香りとジューシーな甘味とフルーツ感のある爽やかな味わいに、種のような白いチョコレートパフのプチプチのアクセントに、メロンの皮のようなアイス部分のメロンソーダのようなさっぱり感は、最初から最後まで飽きることはなく、鮮やかな見た目も食感も味わいも楽しめる1本ですね。暑い日に涼しさと美味しさを堪能できるアイスです。
限定アイス

meiji CALVA デリショコラ|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、セブンイレブン・明治・CALVAのコラボアイスです。チョコレートの香りとキレのある苦味と濃厚な旨味が全面にでていて、アイスの甘味は全てアクセントになっている黒みつの独特な甘味と旨味と香りのように感じられ、チョコレートと黒みつの意外な相性の良さで、絶妙な味わいを楽しめましたね。くどさのない甘さで、苦味が効いているので、暑い季節でも食べやすいようなチョコレートアイスだと感じます。
限定アイス

PARM パルム ジェラート ショコラ&深紅のベリー|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、パルムジェラートシリーズ初のチョコジェラートです。深紅のベリー果汁コーティングの甘酸っぱくフルティーな味わいに、チョコジェラートの甘味と苦味と香りのバランスのよい味わいで、満足感と爽やかさが共存している逸品ですね。味わいと食感と見た目も楽しめます。
限定アイス

たべる牧場チョコミント|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、たべる牧場シリーズ初のチョコミントフレーバーです。ココアクッキーとミルクアイスを一緒に食べても相性が良く、ココアクッキーとチョコミントアイスを一緒に食べてもチョコ感が増して爽やかさも楽しめるアイスでしたね。甘く涼しげな味わいは、今からの季節にピッタリの逸品です。
限定アイス

ハーゲンダッツ コーヒークッキーサンデー|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、デザートのコーヒーサンデーを表現したアイスです。甘味と苦味と酸味と塩気が絶妙に絡み合い、ひと口ごとに味わいの変化のある楽しめる味わいとなり、コーヒーの清々しい香りも効いている逸品でしたね。夏にピッタリのアイスです。
限定アイス

ハーゲンダッツ クリーミーコーン ミックスベリーワッフル|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、セブン-イレブン限定の初夏にピッタリのアイスです。ミックスベリーアイスのクリーミーでベリー感あふれる甘酸っぱい爽やかな味わいに、ミックスベリーコーティングのまったりととろける甘味とベリーの風味を感じる味わいに、はちみつ配合のワッフルコーンのほのかに甘くしっかり香ばしく旨味のある味わいで、それぞれの味わいの良さをしっかりと感じられて、食べやすさも加わりスルスルと食べられてしまう逸品でしたね。特に、ミックスベリーアイスからはしっかりとしたフルーツの酸味を感じ、ずっと味わっていたくなるような清々しいベリー感です。味わいと食感と香りが満足できるアイスでしたね。
限定アイス

板チョコアイス バースデーショートケーキ味|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、板チョコアイス30周年記念アイスです。クッキークランチ入りホワイトチョコのミルキーでとろける甘味と、つぶつぶ苺ソースのフルーツ感あふれる甘酸っぱい味わいに華やかな香りが、ショートケーキの味わいを見事に表現していて、ホイップクリーム風味アイスのひんやりさっぱりとした味わいが、最後まで飽きさせないアクセントとなっていて、それぞれの味わいの良さを活かした絶妙なバランスの逸品でしたね。板チョコアイスのそれぞれの食感も楽しめました。
限定アイス

ハーゲンダッツ クリスピーサンド 抹茶ベリー|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、初夏にぴったりな味わいのアイスです。抹茶の苦味はほぼ感じませんが、旨味と香りが強くでていて、とろける甘味が涼しげで爽やかにも感じるような絶妙なバランスとなり、さらにラズベリーソースの甘酸っぱくジューシーなアクセントが効いて、見事に調和している逸品ですね。抹茶の緑色とラズベリーの赤色で、見て味わって楽しめるアイスです。
限定アイス

たべる牧場パフェ プリン|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、大容量のパフェでプリンを表現しています。甘くほろ苦いカラメルソースがたっぷりで、さっぱりまろやかなミルクアイスとあわせても相性がよく、甘すぎないたっぷり卵感のプリンアイスとカラメルソースの組み合わせはプリンそのものでしたね。全体的に甘さにくどさがないので大容量でもスルスルと食べられて、味わいの変化も楽しめました。大容量パフェですが最後まで飽きずに食べられる逸品です。