スポンサーリンク
アイスクリーム

セブンイレブン|ピエール・エルメ シグネチャー ピスタチオ&ラズベリー|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、ピスタチオアイスとラズベリーアイスの2種のアイスを楽しめます。ピスタチオアイスの杏仁豆腐のような爽やかで甘く清々しい香りとほんのりクセのあるピスタチオ感に、ラズベリーアイスの甘酸っぱく華やかな香りは絶妙なバランスでしたね。両方一緒に食べると酸味が効いていてスッキリしているのに濃厚な旨みと優しげな甘味となりました。粒々ラズベリー果肉の食感も気持ち良いですね。
おすすめアイス

セブンイレブン|ピエール・エルメ シグネチャー ひとくちアイス キャラメル&ポワール|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、キャラメルの濃厚な風味に西洋梨のフレッシュな酸味のアクセントとなるアイスです。キャラメルの濃厚な甘味とほろ苦さに洋なしソースの甘酸っぱく爽やかな味わいと香りが絶妙に絡み合っている逸品ですね。後味もさっぱりとしていて何個でも食べられてしまいます。キャラメルと西洋梨の相性の良さに舌鼓でしたね。
おすすめアイス

グリコ|papico パピコ 大人の華やか苺 2021|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、苺果汁果肉40%使用の濃厚な味わいが楽しめるアイスです。甘酸っぱい苺アイスと苺果肉の粒々食感が楽しめ、食べている間は濃厚な苺感なのに後味は清々しいのも好印象ですね。苺らしい香りの良さもあり、至福のひとときです。
アイスミルク

セブンイレブン|ストロベリーチョコレートバー|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、いちご尽くしの贅沢な味わいが楽しめるアイスです。いちごクランチ入りいちごチョコレートの甘酸っぱさといちご果肉入りいちごアイスのまろやかなミルク感と爽やかな酸味で、いちご感たっぷりで華やかなアイスでしたね。食感と味わいもいちごらしさが出ており満足の一本です。
おすすめアイス

ファミリーマート|赤城乳業 たべる牧場プレミアム|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、北海道別海町産生乳37%使用北海道生クリーム23%使用したアイスです。甘さは控え目でミルクの旨みがぎゅっと詰まった甘い香りの漂う特別感のあある味わいで、後味は濃厚なのにスッキリとしている逸品ですね。いつものたべる牧場シリーズとは違うプレミアムなミルクアイスでした。
おすすめアイス

セブンイレブン|アイスまるごと生チョコ包み バニラ|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、バニラアイスを生チョコで包み込んであるアイスです。生チョコたっぷりの濃厚で贅沢な味わいがひんやりバニラアイスと絶妙なバランスでしたね。食感も味わいもとろける逸品です。
アイスミルク

ファミリーマート|森永製菓 ふわふわケーキサンド ティラミス|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、製品中マスカルポーネチーズ2%使用のアイスです。ケーキの香ばしさとマスカルポーネチーズ入りアイスのまろやかなチーズの味わいにコーヒーソースのほろ苦さで、全てを一緒に食べるとティラミスらしい味わいの逸品ですね。ケーキのふわふわ食感も良く全体のバランスのとれたアイス版ティラミスでした。
アイスクリーム

ローソン|大人のチェリオ ピスタチオ|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、ホワイトチョコとピスタチオの味わいが楽しめるアイスです。コーティングのホワイトチョコの優しげな甘味とグラハムクッキーの楽しげな食感にホワイト板チョコのボリュームのある甘味の強いホワイトチョコ感となり、ピスタチオアイスの濃厚なクセのあるピスタチオ感との絶妙なバランスが見事ですね。ホワイトチョコ感とピスタチオ感を堪能出来ました。
アイスミルク

ローソン|NiziU プリンアイスバー|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、人気ガールズグループNiziUがパッケージのアイスです。カラメル味アイスのほろ苦さとプリン味アイスのまったり卵感とホイップクリーム味アイスの優しい味わいが、プリンを思わせる見事なバランスでしたね。3色アイスで見た目も楽しく、食べ飽きない味わいです。
アイスミルク

ローソン|ウチカフェ 贅沢チョコレートバー 濃密ピスタチオ 2021|アイス レビュー|毎日アイス生活

アイス レビューコンビニ・スーパーのアイス、期間限定から定番アイスまで、レビュー・情報、毎日更新していきます。あくまで個人的なので少々偏りがあるかと思いますが、ご理解ください。限定アイスなど、今では購入できないアイスもありますので、ご注意く...
おすすめアイス

グリコ|アイスの実 濃いみかん 2021|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、温州みかん果汁80%使用です。甘味よりも酸味の方が強めなので、濃厚な味わいですが後味がさっぱりとしていましたね。温かみのあるみかん果実の香りも気持ち良いです。
おすすめアイス

グリコ|アイスの実 濃いマスカット 2021 冬|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、マスカットオブアレキサンドリア80%使用のアイスです。マスカットジェラートの甘味と酸味のバランスが良く香りも旨みとなり、濃厚なのに後味さっぱりとしているのでもっと食べたくなるような味わいの逸品ですね。食感と味わい共に楽しめました。
アイスミルク

ローソン|ウチカフェ くろぎ監修 みたらしさつまいもアイスバー|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、さつまいもとみたらしを組み合わせた日本料理屋くろぎ監修の和風アイスです。お芋チョココーチングの甘くさつまいも感漂う香りに黒ごまの香ばしさ、お芋バターアイスのさつまいも感たっぷりでミルクの爽やかさと、みたらしソースの主役級の甘じょっぱさが見事に絡み合っていましたね。さつまいも感たっぷりでみたらしソースの味わいと相性抜群の逸品です。
アイスクリーム

GODIVA|ゴディバ カップアイス フォンダンショコラ 2021|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、ゴディバの上質なチョコレートをたっぷりと堪能できるデザートアイスです。ミルクチョコレートのチョコ感とミルク感のバランスが良く香り高く、チョコレートソースのあふれ出る濃厚な味わいがフォンダンショコラを思わせますね。温かみのある濃厚なチョコレートの味わいは、寒い冬にぴったりのアイスです。
アイスミルク

ローソン|マサラチャイアイス|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、3種のスパイスを使用のマサラチャイのアイス版です。ミルクティーの柔らかな甘味と華やかな香りに、シナモンとカルダモンとクローブのスパイスの風味が見事に調和していましたね。クセになりそうな味わいでマサラチャイを見事に表現したアイスです。
おすすめアイス

ハーゲンダッツ|ジャポネ 和栗のモンブラン|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、人気の和栗を使った優しい甘さが特徴のモンブランをアイスで表現しています。ミルクアイスの爽やかな旨みのある味わいとグラハムクッキーを混ぜ込んであるカスタードアイスの優しげでまろやかさのある香ばしい味わいが、和栗ソースの濃厚な栗の甘味を引き立てていましたね。ひんやりさっぱりとしたアイス部と和栗感たっぷりの和栗ソースの絶妙なバランスが食べていて嬉しいです。
おすすめアイス

ロッテ|HERSHEY’S ハーシークッキー&クリームアイスバー|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、コクのあるバニラアイスとほろ苦いブラッククッキーのハーモニーが楽しめるアイスです。ホワイトチョコレートのツンとくる甘味とバニラアイスの柔らかな甘味に、ぎっしりブラッククッキーの程好い苦味で甘味と苦味のバランスの良いアイスでしたね。それぞれの食感と全体の甘味と苦味も楽しめる温かみのあるアイスです。
おすすめアイス

セブンイレブン|ワッフルコーン クリームチーズ 2021|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、Kiriクリームチーズ使用です。Kiriクリームチーズ使用のクリームチーズアイスの旨みのあるチーズ感に、ブルーベリーソースの甘酸っぱく華やかな香りの相性が抜群でしたね。ワッフルコーンの食感と味わいも良く、食べ飽きさせない逸品です。
氷菓

赤城乳業|大人のガリガリ君 ミックスベリー|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、ミックスベリー果汁11%使用されています。ミックスベリーアイスキャンディーの濃い甘酸っぱさと香りに、ミックスベリーかき氷のみずみずしくさっぱりとしたほんのり甘い味わいとなり、外側アイスキャンディーと内側かき氷の異なるミックスベリーの味わいが魅力的でしたね。アイスの色も落ち着いたピンクで大人な雰囲気です。
おすすめアイス

ファミリーマート|フタバ でっかいキャラメルモナカ|アイス レビュー|毎日アイス生活

こちらのアイスは、味とボリュームで大満足のシンプルなキャラメルモナカアイスです。キャラメルアイスの濃厚な旨みなのにスッキリとした後味なので、ボリュームのあるモナカアイスなのにペロリと食べられてしまいましたね。シンプルなキャラメルモナカアイスですが、味わいボリューム共に満足です。