meijimeiji|明治 エッセル スーパーカップ カフェオレ&クッキー 2022|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、初夏に人気のほろにがフレーバーです。カフェオレ味アイスのくどさのない甘味とほろ苦さが涼しげでしたね。ココアクッキーの食感も楽しくたくさん入っているので食べ飽きないアイスでした。 2022.05.17meijiおすすめアイスラクトアイス
ラクトアイス赤城乳業|シン・ガリガリ君 ウルトラチョコミント|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、映画のシン・ウルトラマンとコラボしたアイスです。たっぷりのチョコ感ですがミントの涼しげで爽やかな味わいと香りが強いのでこれからの季節にピッタリですね。パッケージとスティックも遊び心がある、涼しげな一本です。 2022.05.16ラクトアイス赤城乳業
おすすめアイスセブンイレブン|ブルーシール ハイサイ黒糖|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、沖縄県産黒糖を使用したアイスです。まろやかで優しげな黒糖アイスと濃厚黒糖ソースのシンプルなカップアイスですが、黒糖の独特の風味を十分に楽しめるカップアイスですね。黒糖の独特の苦味のようにも感じる甘味と上品な香りをカップアイスで堪能できます。 2022.05.11おすすめアイスセブンイレブンラクトアイス
ファミリーマートファミリーマート|北海道産練乳のいちご氷バー 2022|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、昔ながらのかき氷の味わいを表現したアイスです。夜店で食べるいちごかき氷の独特のいちごシロップ感に懐かしさを感じながら、それをバニラアイスキャンディーと練乳の強めの甘味で味つけをしてあり味わいのバランスのとれたアイスですね。これからの季節にピッタリの逸品です。 2022.05.10ファミリーマートラクトアイス
ラクトアイスフタバ|ごろっといちご 2022|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、いちご果肉がゴロゴロと敷き詰められてある豪華なアイスです。いちごのほんのり甘く酸味の強い味わいを練乳とバニラアイスの優しげな甘味が絡み合い、ベストバランスですね。いちご果肉がたっぷりなのも嬉しいアイスです。 2022.04.26ラクトアイスローソン
ラクトアイス赤城乳業|カナヘイの小動物ピスケ&うさぎ×BLACK ブラック チョコレートアイスバー 2022|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、今回はパッケージのゆる可愛いイラストが印象的なアイスです。濃厚チョコレートの味わいとピーナッツペーストのふんわり香ばしい味わいで奥深い味わいとなり、後味はさっぱりとした見事なアイスでしたね。氷のようなしゃくしゃく食感がみずみずしく好印象です。 2022.04.25ラクトアイス赤城乳業
ラクトアイス森永乳業|森永れん乳アイス メロンソーダフロート|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、れん乳アイスでメロンソーダフロートの味わいが楽しめるアイスです。れん乳アイスの濃厚な旨みとメロンソーダかき氷の爽やかな味わいから、メロンソーダフロートらしさを十分堪能できましたね。食感と味わい共にメロンソーダフロートを食べて飲んでいるかのようで、嬉し懐かしアイスです。 2022.04.24ラクトアイス森永乳業
おすすめアイスロッテ|雪見だいふく 塩キャラメル|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、甘じょっぱい塩キャラメル味の雪見だいふくです。塩キャラメルアイスの甘くほろ苦く塩気のある魅力的な味わいと、おもちの優しい甘味が疲れを癒してくれるような味わいですね。食感も良く味わいのバランスも絶妙なアイスでした。 2022.04.11おすすめアイスラクトアイスロッテ
おすすめアイス森永製菓|コメダ珈琲店監修 フローズンコーヒーフロート|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、コメダ珈琲店監修のカップアイスです。ミルクアイスのとろける甘味とホワイトチョコチップの柔らかな甘味にコーヒー味みぞれのみずみずしく爽やかでキレのある苦味のバランスが抜群でしたね。食感も楽しめる逸品です。 2022.04.08おすすめアイスラクトアイス森永製菓
ファミリーマートファミリーマート|赤城 たべる牧場いちご 2022|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、2層のカップアイスです。ミルクアイスの濃厚な甘味と旨みにいちご果肉入りいちごジェラートの甘酸っぱく果肉のアクセント的食感となり、味わいのバランスも良く食感も楽しめる逸品ですね。パッケージも可愛らしく気分の上がるアイスです。 2022.04.07ファミリーマートラクトアイス
ブルボンブルボン|ロアンヌアイス 宇治抹茶|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、一度でお菓子とアイスのおいしさを同時に楽しめる抹茶尽くしのアイスです。抹茶クリームをサンドしてあるゴーフレットの抹茶感に抹茶アイスの旨みと苦味と香り高さが抜群の相性でしたね。抹茶尽くしで味わいと香りも良く、ゴーフレットのサクサク食感とチョコレートのポリポリ食感も楽しい逸品です。 2022.04.01ブルボンラクトアイス
セイカ食品セイカ食品|ジャムモナカ|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、発売から60年以上の南九州で愛されてきた商品です。バニラアイスがあっさりとしてスッキリとした味わいなのでりんごジャムの甘酸っぱさとの相性が良いですね。爽やかな味わいのアイスなので食べやすい逸品です。 2022.03.31セイカ食品ラクトアイス
セブンイレブンセブンイレブン|赤城 チョコ沢ゴリ蔵 2022|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、部長に昇進したチョコ沢ゴリ蔵のマンガ風パッケージが全3種類ある、リニューアルアイスです。チョコアイスの爽やかなチョコ感と食感の楽しい粒チョコで、味わいと食感共に楽しめる一本ですね。パッケージも読みごたえがあります。 2022.03.29セブンイレブンラクトアイス
ラクトアイス森永乳業|いちごチョコモナカ|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、いちごとチョコの味わいを楽しめるアイスです。いちごアイスの甘味と酸味の爽やかさにチョコレートの苦味が加わり、甘味と酸味と苦味の三つの味覚で楽しめましたね。チョコレートのコリコリポリポリ食感も食べ応えがあります。 2022.03.28ラクトアイス森永乳業
セブンイレブンセブンイレブン|白いブラックサンダーアイス|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、人気北海道土産がアイスになっています。ホワイトチョコレートとバニラアイスのまろやかで強めな甘味にブラックサンダーの香ばしくほんのり苦味のある味わいが、ボリューム感がありゴージャスな味わいでしたね。ブラックサンダーがゴロゴロ入れられてあり食べ応えのある一本です。 2022.03.25セブンイレブンラクトアイス
フタバ食品フタバ|ダンディー バニラ ホワイトクランチチョコレート 2022|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、驚愕のバキザク食感が楽しめるモナカタイプのアイスです。全体がバニラの味わいで統一してあり甘味も香りも良いですね。ホワイトクランチチョコの豪快な食感が最後飽きずに楽しめました。 2022.03.18フタバ食品ラクトアイス
meijimeiji|明治 エッセル スーパーカップ いちご練乳味|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、いちごと練乳のやさしい甘さのアイスです。練乳味アイスは、食べ進めていくと甘味を強く感じますが練乳というよりはミルクのような優しげな甘味となり、所々あるいちご果肉ソースの甘酸っぱさと絶妙な相性でしたね。いちご果肉ソースのプチプチ食感も楽しい優しげな甘味のいちご練乳アイスです。 2022.03.16meijiラクトアイス
ラクトアイスロッテ|ピンクチョコパイアイス 贅沢いちご|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、チョコパイアイス史上初のピンク仕様のアイスです。アイス、ソース、ケーキ、チョココーチング、すべてに苺果汁使用されており甘酸っぱく爽やかな後味が楽しめましたね。ピンクで統一された見た目も可愛いらしく味わいも満足の逸品です。 2022.03.11ラクトアイスロッテ
セブンイレブンロッテ|爽 みたらし餡掛けバニラ|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、和風なアイスです。みたらし餡の甘じょっぱさが食べはじめの方は強調された味わいでしたが徐々にバニラアイスのまろやかでスッキリとした味わいとのバランスがとれてきて、絶妙なバランスになりますね。和風のアイスとなり後味は微細氷でスッキリとなり好印象です。 2022.03.02セブンイレブンラクトアイス
ラクトアイス井村屋|やわもちアイス よもぎもち味|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、和菓子屋のよもぎもちをアイスで表現しています。きなこの香ばしさとつぶあんの甘味とよもぎもちの香りが絶妙なバランスで、よもぎアイスのスッキリとした香りとひんやり感が好相性でしたね。アイスで見事によもぎもちを表現してあり、春らしいアイスです。 2022.02.20ラクトアイス井村屋
ラクトアイス森永製菓|ミスタードーナツ アイスバー ダブルチョコレート|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、ミスタードーナツのダブルチョコレートをイメージしたアイスです。ブラッククランチ入りチョコレートの濃厚チョコ感とココアクッキー入りチョコアイスのひんやり濃厚チョコ感で、食べ応えがありチョコ好きにはたまらないアイスですね。食感も楽しめる逸品です。 2022.02.13ラクトアイス森永製菓
ファミリーマートファミリーマート|赤城 フローズンスイーツガトーショコラ 2022|アイス レビュー|毎日アイス生活 ちらのアイスは、エクアドル産カカオ豆から作られたカカオマスを製品中に3.9%使用してあります。全体の甘味と苦味のバランスの良いアイスで、食感もスイーツのガトーショコラを見事に表現されていますね。香りも良く魅力的な逸品です。 2022.02.11ファミリーマートラクトアイス
セブンイレブンセブンイレブン|ななパフェ リンゴキャラメル|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、自宅で手軽にプチ贅沢を味わえるパフェアイスです。リンゴソースの甘酸っぱさとアイス部の甘味と苦味でバランスが良く、リンゴ果肉とパイ生地の食感も楽しめる贅沢なアイスでしたね。リンゴ感もキャラメル感もたっぷりで満足感のあるアイスです。 2022.02.10セブンイレブンラクトアイス
ラクトアイスロッテ|爽 濃厚完熟バナナ|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、バナナ果汁果肉15%使用のアイスです。ねっとろりんとしたバナナの甘味が強く濃厚で香りも良く、完熟バナナ感がありますね。微細氷入りなので後味がスッキリとしていて気持ちの良いアイスでした。 2022.02.06ラクトアイスロッテ
ラクトアイスロッテ|桔梗屋監修 雪見だいふく×桔梗信玄餅|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、桔梗屋監修の雪見だいふくです。きな粉もちの厚みときな粉の香ばしさに、きな粉アイスの爽やかなきな粉感と、黒蜜ソースの上品な甘味と香りのそれぞれが合わさり相性抜群ですね。信玄餅の良さと雪見だいふくの良さの良いとこ取りのアイスです。 2022.02.04ラクトアイスロッテ
meijimeiji|明治 エッセル スーパーカップ 超バニラ モンストパッケージ|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、モンストパッケージのアイスです。スーパーカップの王道のバニラの旨みに、外側のパッケージにも中蓋にもモンストの仕掛けがあり、楽しめる仕様になっていますね。バニラの旨みは勿論、モンストタイアップで嬉しいアイスでした。 2022.01.28meijiラクトアイス
おすすめアイスロッテ|クーリッシュ やみつき練乳|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、練乳チューブを直飲みしているかのような味わいが楽しめるアイスです。練乳アイスの体に染み渡る甘味と旨みに、バターのこってりとした旨みと香りが強く濃厚でしたね。微細氷入りなのでほんのり練乳アイスの余韻があるものの後味はちょっぴりさっぱりとしていました。とろける旨みに満足ですね。 2022.01.23おすすめアイスラクトアイスロッテ
センタンセンタン|チョコバリ 2022|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、バリバリッとした特製クランチとチョコとバニラアイスが一体となっている、食べ応えのあるアイスです。チョコレートの主にビターな味わいとバニラアイスの優しげな甘味が相性の良い味わいですね。クランチを噛むと豪快なバリバリ食感で、食感と味わい共に楽しめます。 2022.01.20センタンラクトアイス
meijimeiji|明治 エッセル スーパーカップ チーズ&クッキー|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、レアチーズケーキのようなイメージのカップアイスです。レアチーズ風アイスの優しく甘く酸味が程好く効いてチーズの旨みと香りの味わいに、ココアクッキーのほろ苦く塩気の効いた味わいがアクセントとなりバランスの良い逸品ですね。レアチーズ風アイスの味わいに慣れる前にココアクッキーの苦味と塩気でリセットされ、また楽しく食べられる最後まで飽きさせないアイスです。 2022.01.19meijiラクトアイス
ラクトアイス井村屋|ICHIBIKOいちごのモンブランアイス|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、いちごモンブランをアイスで表現しています。いちご感あふれる優しい甘酸っぱさと華やかな香りに慣れてきた頃に、いちごソースの舌を刺激する甘酸っぱい味わいとなるので最後まで食べ飽きないですね。見た目も可愛いらしく味わいもいちご感たっぷりで嬉しいアイスです。 2022.01.18ラクトアイス井村屋
ファミリーマートファミリーマート|ロッテ ワッフルコーン とちおとめ|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、国産のとちおとめ果汁が20%使用されています。優しく爽やかな苺アイスはいちごミルクのようで、シュガーコーンは食感と味わいも楽しめる逸品でしたね。大人から子供まで幅広く楽しめるアイスです。 2022.01.17ファミリーマートラクトアイス
ラクトアイスロッテ|ガーナ チョコ&クッキーサンド 恋味いちご 2022|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、オールピンクのピンクチョコアイスです。いちごチップ入りいちごチョコレートの甘味と酸味にピンククッキーの香ばしさといちごアイスの不思議な甘味が合わさり、食感も楽しめ可愛いいちご味ですね。見た目もピンク色で統一されているのも気分が上がります。 2022.01.15ラクトアイスロッテ
ファミリーマートファミリーマート|アンデイコ 黒ゴマ好きな方のためのアイスバー|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、黒ごま尽くしのアイスバーです。黒練りごまアイスの濃厚黒ごま感に黒きりごまのプチプチ食感となり、黒ごま尽くしでインパクトのある味わいでしたね。甘さが控え目なので黒ごま尽くしでヘルシーな印象でした。 2022.01.09ファミリーマートラクトアイス
meijimeiji|明治 エッセル スーパーカップ Sweet’s キャラメルショコラタルト|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、4層構造のアイスの4層それぞれ異なるキャラメルが使用され、複雑な奥行きのあるキャラメルショコラタルトの味わいを表現しています。濃厚なキャラメルの甘味がたっぷりですが苦味も効いているのでメリハリのある味わいでしたね。それぞれの異なるキャラメルの味わいも楽しめました。 2022.01.05meijiラクトアイス
おすすめアイスローソン|ウチカフェ ひとくちピスタチオ|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、ピスタチオ尽くしのひとくちアイスです。ピスタチオ風味チョココーティングの甘味と芳しさにピスタチオアイスの塩気と芳しさとみずみずしさで、味わいのバランスの良いピスタチオ感でしたね。一口サイズで食べやすく、食べ飽きない、香りも楽しめる逸品です。 2021.12.14おすすめアイスラクトアイスローソン
センタンセンタン|チョコバリ 塩キャラメル|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、バリッと旨いクランチが香ばしいアイスです。チョコレートのほろ苦さにクランチの食べ応えのある食感、塩キャラメルアイスの旨みと食欲を増す塩気にキャラメルソースの濃厚さが満足感のある逸品ですね。食感と味わい、共に楽しめるアイスです。 2021.12.12センタンラクトアイス
セブンイレブンセブンイレブン|アンデイコ ガトーショコラアイスバー|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、スイーツのガトーショコラをイメージしたアイスのようです。軽やかな甘さとチョコレートの濃厚な旨みとカカオ感、苦味のバランスが絶妙でしたね。食感もスイーツのガトーショコラのような食感が見事に表現されています。 2021.12.05セブンイレブンラクトアイス
セブンイレブンセブンイレブン|不二家 ミルキーアイスバー 鬼滅の刃コラボ|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、鬼滅の刃コラボパッケージのアイスです。儚げな甘味と食感となり、後味に優しげな甘味の余韻が残りましたね。お菓子のミルキーをアイスで見事に表現してあります。鬼滅の刃コラボパッケージは全3種類で可愛らしいですね。 2021.12.04セブンイレブンラクトアイス
おすすめアイスロッテ|クーリッシュ デザート ダブルショコラ&クッキー|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、微細氷が少なめでデザート感覚のクーリッシュです。ショコラの濃厚な甘味とキレのある苦味がバランスが良く、ブラッククッキーの粒感が吸っているのに食べていると言った不思議な食感でしたね。後味は微細氷入りなので意外とスッキリとしており魅力的なアイスです。 2021.12.02おすすめアイスラクトアイスロッテ
セブンイレブンセブンイレブン|ななパフェ プリン|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、喫茶店で食べるプリンパフェのようなイメージのパフェアイスです。カラメル感がたっぷりでほろ苦く、ホイップやプリン味アイスの優しげな甘味も程好く、小さなスポンジケーキのふわふわ食感もあり贅沢なプリンパフェアイスでバランスの良い味わいでしたね。見た目からプリンらしく食欲をそそります。 2021.11.25セブンイレブンラクトアイス
ファミリーマートファミリーマート|森永 チョコボールアイス ホワイトバニラ|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、チョコボールピーナッツがそのまま入った一口アイスです。ホワイトチョコレートコーティングとバニラアイスのまったりと優しい甘味と爽やかな味わいに、チョコボールピーナッツのクセになる香ばしさの相性が抜群ですね。ホワイトチョコレートコーティングとバニラアイスが見事にチョコボールピーナッツの旨みを引き立てています。 2021.11.24ファミリーマートラクトアイス
ラクトアイス森永乳業|チェリオ ビターチョコ&バナナシェイク|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、食感も楽しい食べ応えのある1本です。板チョコの食べ応えとビターな味わいにココアクッキーを混ぜ込んだチョコレートコーティングのほろ苦さとザクザク食感で、満足食感と満足チョコ感ですね。バナナシェイクアイスのまろやかで爽やかな味わいと相性抜群なアイスです。 2021.11.17ラクトアイス森永乳業
ラクトアイスロッテ|爽 香ばしキャラメルマキアート|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、2種のアイスで甘くほろ苦い味わいが楽しめます。キャラメルコーヒーアイスの甘味の強めな味わいとほろ苦さに、バニラアイスのクリームのようなふんわりとして優しい味わいが好相性でしたね。微細氷入りなのでドリンクのようにさっぱりとした後味なのも嬉しいです。 2021.11.11ラクトアイスロッテ
ラクトアイス不二家|LOOKスノードームバー|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、多彩な輝きを放つ具材は雪のようで、キラキラと輝くスノードームを思わせます。味わいはホワイトチョコレートの柔らかで優しく温かみのある味わいが強いですね。カラースプレーチョコと砂糖漬けブルーベリーの粒とココアクッキーの粒といちご加工品の粒が、とても可愛いらしくキラキラとしていてカラフルで、食べていて気分が上がります。 2021.11.05ラクトアイス不二家
セブンイレブンセブンイレブン|アンデイコ かぼちゃプリンアイスバー|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、かぼちゃプリンをアイスで表現してあります。かぼちゃプリンアイスのねっちり食感も楽しく、カラメルソース風味アイスのカラメルらしさとかぼちゃプリンアイスの濃厚な味わいが嬉しいアイスですね。見事にかぼちゃプリンを表現されています。 2021.11.01セブンイレブンラクトアイス
セブンイレブンセブンイレブン|モンブランアイス|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、ケーキのような華やかな構造と味つけと見た目のアイスです。モンブランケーキのような栗あんの繊細な配置と味わいで、バニラアイスがクリームのようでしたね。見た目と食感と味わいがモンブランケーキのようで気分が上がります。 2021.10.30セブンイレブンラクトアイス
meijimiji|明治 エッセル スーパーカップSweet’s シナモン香るりんごのタルト|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、りんごのタルトをイメージしたアイスです。シナモン香るりんご果肉入りソースのほっこりする香りと甘酸っぱさが主役で、バタークッキーのタルト生地のようなホロホロ食感が見事にりんごのタルトを表現していましたね。別々に食べても全てを一緒に食べても美味しい、贅沢なスイーツアイスです。 2021.10.25meijiラクトアイス
ラクトアイスローソン|グッドプライス「鬼滅の刃」鬼殺隊漆黒の日輪刀チョコバー|アイス レビュー|毎日アイス生活 アイス レビュー コンビニ・スーパーのアイス、期間限定から定番アイスまで、レビュー・情報、毎日更新していきます。 あくまで個人的なので少々偏りがあるかと思いますが、ご理解ください。 限定アイスなど、今では購入できないアイスもありますの... 2021.10.22ラクトアイスローソン
ラクトアイス赤城乳業|シャキ子さん りんごヨーグルト味|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、ガリガリ君40周年記念第2弾のアイス、ガリガリ君のお姉さんシャキ子さんです。ヨーグルト味アイスのみずみずしくほんのり甘酸っぱい味わいにりんご果肉のぎゅっと詰まった甘酸っぱさの、バランスと相性の良い味わいでしたね。食感味わい共に満足です。 2021.10.21ラクトアイス赤城乳業
フタバ食品フタバ食品|エルコーン|アイス レビュー|毎日アイス生活 こちらのアイスは、懐かしのアイスの待望の復活です。口どけ滑らかなシャーベットで、飽きのこないスッキリとした味わいは何個でも食べられそうですね。見た目の可愛らしさも好印象です。 2021.10.16フタバ食品ラクトアイス